読書やアート鑑賞の質を上げる方法
目次1 沢山観て、読めば質になるか?2 質を高めるために私が行っていること3 質より量のほうが分かりやすいから、人は飛びつく4 「モノを見る目」を養う大人のアート鑑賞会 沢山観て、読めば質になるか? 昨日はオンラインで「...
美学と哲学の普及と社会貢献
目次1 沢山観て、読めば質になるか?2 質を高めるために私が行っていること3 質より量のほうが分かりやすいから、人は飛びつく4 「モノを見る目」を養う大人のアート鑑賞会 沢山観て、読めば質になるか? 昨日はオンラインで「...
今の資本主義の社会の中でお金と無縁に暮らせる人はいないわけですが、 お金とは距離を置いて生きていきたい人も増えてきています。 特に若い人たちの間ではお金よりコミュニティーや信用といったものに価値を置く人が増えてきているよ...
今でこそ私も現代アートやコンテンポラリーダンスを見ますが、学生の頃は現代アートもそんなに一般的ではなく、どちらかというと日本美術のほうが好きだった私はそういった最先端のアートは好きではありませんでした。 理...
先日、「ゲルハルト・リヒター展」に行ってきました! 今年一番待ち望んでいた展覧会でした。様々な展覧会でリヒターの作品はちらちらと見ていましたが、今回東京では初個展ということでしたが、やはりまとめて見ることが出来ると、リヒ...
ビジネスをしていると、よく言われるのが「分かりやすく」伝えなさいということです。 しかし、「分かりやすさ」にも種類があります。 表現が分かりやすいのか、内容が分かりやすいのか、ということです。 表現のわかりやすさという点...